本日は推奨馬多数。中穴も多く含み、ガッツリ勝ちを狙いたい日です。
函館競馬
函館1R
◎⑥オールスイート
○⑧クリノクリスタル
オールスイートは芝での甘さをダートで補える可能性はあり、コーナー4つの小回りコースで立ち回りの上手さを活かせればチャンスがあると見ます。
クリノクリスタルはこれまで戦ってきた相手関係からここでは能力上位。距離延長でスムーズな競馬ができれば好勝負に。
函館2R
◎⑪ケイアイクビラ
ケイアイクビラは距離短縮はプラス。洋芝もこなせそうなタイプで先手を取って押し切りに期待します。
函館6R
◎①プラニスフェリオ
○⑥シャイニーゼネラル
▲⑩カルヴァニック
プラニスフェリオは洋芝が合いそうなタイプ。レースを使われるごとに、良化してきておりここはチャンス。
シャイニーゼネラルは2走前の内容からもここでも通用していい馬。距離短縮、平坦コース替わりでひと押しがあれば。
カルヴァニックは2戦目、滞在競馬で前進を見込みます。
函館7R
◎⑦ウインターダフネ
○①セイカティターニア
▲⑧オルコス
★⑪デームフォーチュン
斤量面の恩恵大きく、3歳馬を上位評価。
ウインターダフネはダートでは底を見せておらず、50㌔なら好勝負に。
セイカティターニアは中山1800mでの内容が悪くなく、距離延長で先行できれば変わり身があっても。
オルコスはダートでの走りは悪くなく、滞在競馬も向きそう。馬体が回復しておればチャンスがあっても。
古馬勢ではデームフォーチュン。滞在向きのタイプで、斤量差に打ち勝てれば。
函館8R
◎⑯バトルシャイニング
○⑫ハートホイップ
バトルシャイニングは近走レースぶりが良化。1200mの方が向いている印象があり、ここは立ち回り次第ですが、大外枠なので思い切った競馬をしてくれれば結果はついてくるのではないかと見ています。
ハートホイップは未勝利時に洋芝実績あり。ここでも人気ほどの差はないと見ます。
函館9R
◎⑨セルジュ
小回り平坦コース、時計のかかる良馬場はベスト条件と見ています。人気もしないここは気軽に狙いたいです。
函館11R
◎⑫ドロップオブライト
洋芝巧者。前走は展開不向きで目を瞑りたいです。末脚はいいものを持っており、好枠引けたここは本領発揮の番と見たいです。勝負度高め。
函館12R
◎④ホウオウエンジェル
前走はドン詰まりで参考外。ここは再度狙います。
阪神競馬
阪神1R
注⑯フェアリーハイ
揉まれ弱いタイプだけに、大外枠はプラスで、距離短縮のここは穴で警戒したい馬です。
阪神2R
注⑧グランデサラス
半兄にプラダリアがいますが、母系は短距離向き。ダートは合わないので、芝短距離で人気もしないここは抑えておいて損はないと見ます。
阪神3R
◎⑫セザンワールド
勿体無い競馬が続く現状。外目の枠を引けたここは、砂を被らずに運べれば勝ち負けになるでしょう。
阪神4R
◎⑨ボタニカルガーデン
距離短縮、ダートスタートに替わるここはベスト条件。これまでのレース内容は濃く、骨っぽいメンバーですがそれでも上位の馬という見立てです。
阪神7R
◎⑥システムリブート
前走はハイペース逃げでもしぶとく粘れていました。距離短縮のここは押し切りに期待します。
阪神8R
◎③カネフラ
ここ2戦の内容が評価できるものでした。減量騎手起用のここは決めたいところ。
阪神9R
◎③ムーンリットナイト
阪神マイルでの決め手は上位。スムーズに立ち回れば。
阪神11R マーメイドS
◎①シンシアウィッシュ
距離2000mはフローラSを含めて、全て馬券内という得意条件。最近では右回りでももんだいなくなってきており、51キロのここは重賞でもチャンスと見ます。
阪神12R
◎⑧ゼットリアン
○⑬ニホンピロハーバー
ゼットリアンは前走内容からもここでは能力上位。脚質も自在で、軸不動の評価。
ニホンピロハーバーは夏馬。展開も向きそうなここは相手筆頭に。
東京競馬
東京7R
◎⑬ロードプレイヤー
東京コース替わりはプラス。ここでは決め手上位で、好勝負になると見ます。
東京10R
◎⑪ヒルノローザンヌ
○⑫ソウテン
ヒルノローザンヌは不器用なタイプで大外ブン回しでしか好走できないタイプ。前走は馬群に入り、不完全燃焼。外目の枠を引けたここはその競馬が叶うと見て本命に。
ソウテンは近走不向きな競馬が続いていますが、能力はここでも上位で巻き返しに期待します。
東京11R ユニコーンS
◎⑬ブライアンセンス
○③ペリエール
ブライアンセンスは前走が強い内容。海外帰りのペリエールよりも調整面を評価してこちらを上位に。
東京12R
◎④サトノヴィレ
○⑫スプレモフレイバー
サトノヴィレは左回りのこの条件では安定。ここも立ち回りひとつ。
スプレモフレイバーは良馬場なら決め手が生きる。

最強競馬ブログランキングへ