今週は2場開催で、日曜はG1大阪杯が行われます。先週と違って天気も良さそうなので、馬券を当てて気持ち良くお花見でもしたいところです。
阪神競馬
阪神1R
◎②アイリーンテーラー
初戦のダートは大敗しましたが、牝馬にしては馬格があり、攻めの動きや血統からダートが合わないとは思えません。経験を積んだ今なら走れると見たいです。
阪神3R
注⑭スターライトテール
現状は短い距離が良さそう。ブリンカー着用で集中して走れれば一変があっても。
阪神4R
◎⑮ウォーターフルール
初戦は大きく出遅れながら、大外を回り上がり最速で4着。そのレースに今回人気しそうなラケマーダも出走していましたが、初戦であることや出遅れを考慮するとこちらの方が強い内容だったと見たいです。出遅れ癖は課題ですが、3戦目でレース慣れが見込め、減量騎手起用のここは人気妙味を考えてもこちらに食指が動きます。
阪神6R
◎⑨ラウルピドゥ
ここ2戦は下手に乗られ、不完全燃焼の競馬。阪神2000mは合いそうな条件で、鞍上強化のここは巻き返しに期待します。
阪神7R
◎⑫オースミリン
○⑧エスオーライアン
オースミリンは近6走で4着4回、5着2回と崩れないもののあと一歩の内容。時計のかかる良馬場の方が向くタイプで、ここは前走以上を期待します。
エスオーライアンの前走は初ダートで展開不向きの中、健闘しました。2戦目で前進を見込みます。
阪神9R アザレア賞
◎⑦サヴォーナ
出遅れながら上がり最速で2着に追い込んだ前走が非常に価値のある内容でした。スタートを決めて、折り合えば勝ち負け。
阪神11R ポラリスS
◎⑥シゲルホサヤク
揉まれ弱いタイプでここ数戦力を発揮できていませんが、スンナリいければかなりしぶとい馬です。休み明けでやや仕上がり途上の感はありますが、距離延長で展開面にも利が見込めそうなここは、思い切って狙いたいです。
中山競馬
中山2R
◎⑤エコロヴィーガ
2走前が好メンバー相手に展開を考えても評価できる内容でした。この中間は毎週併せ馬を施して、前走からの上積みが見込め、距離短縮のここは好走を期待したいです。
中山5R
◎⑫オールスイート
○⑦フレーヴァ―ド
オールスイートの前走はスタート後に接触する不利に加え、直線でも窮屈になり厳しい競馬になりながらもしぶとく伸びていた点を評価します。マイルでもややかかり気味だったので、距離延長で折り合い面は気になりますが、それでもマイルよりは2000mの方が向いていそうで、先手を取れれば粘り込みがあっても驚けない馬です。
フレーヴァ―ドは初戦は展開に恵まれませんでしたが、それでも上がり最速で2着と力を見せました。2戦目の上積みは大きく、母にルージュバックを持つ良血馬で先々まで楽しみな1頭です。
中山8R
◎⑤トーセンクライスト
前走は7カ月ぶりの休み明けで折り合いを欠いた分厳しい競馬になった分と、馬体にもやや余裕があった印象です。左回りの方が向いていると思いますが、それでも2,3走前の内容から1勝クラスでは能力上位で、叩き2戦目のここは巻き返しに期待したいです。
中山10R 安房特別
◎④キャルレイ
上がりの問われる東京コースよりも、上りにかかる中山コース向きの馬。近走は不利や不向き条件で馬柱が汚れていますが、得意条件替わりのここは好走が期待できます。
中山11R ダービー卿CT
◎④ジャスティンカフェ
○⑯ゾンニッヒ
ジャスティンカフェはG3では能力上位。中山コースはベストではないものの、人気もそこまで上がらなさそうなので、ここは本命にしたいです。
ゾンニッヒは中山巧者。センスのある馬で、大外枠も気にならず56㌔ならここに入っても見劣りしません。

最強競馬ブログランキングへ