函館競馬
函館1R
注⑤ブレディパンチ
輸送で体が減るタイプなだけに、滞在競馬はプラスに。どちらかというと非力なタイプだけに、小回り1700mへの条件替わりも良く、穴で一考。
函館2R
◎⑮カラウヌ
注⑦ブラザリーラヴ
カラウヌの前走はダートで揉まれて度外視できる1戦。2走前は15着ですが、伸びない最内を通ってのもので、勝ち馬から0.9差なら着順ほど悪くありません。先行力のある馬で、斤量減を上手く活かせれば圏内あると見ます。
ブラザリーラヴは母バートラムガーデンが洋芝巧者だっただけに、この条件変わりは魅力。ゲートを上手く出れば、面白い1頭に。
函館3R
注⑩シナモンロール
前走は馬体減が影響。血統的にダートはこなせるので、馬体を戻してこれれば巻き返しもあると見ます。
函館4R
◎④レディベル
前走はスタートで行き脚がつかず、チグハグな競馬に。連闘で巻き返しに期待。
函館7R
◎⑥フリートオブフット
スタートで後手を踏み、直線もロスの多い競馬になった前走は参考外。洋芝適性は示しており、ここは挽回できると見ます。
函館9R
注②マイネルエニグマ
これまで強い相手と戦ってきても大崩れしなかったように能力は高い馬。滞在競馬は合いそうなタイプで、位置取りが極端に後ろすぎなければ勝負になると見ます。
函館12R
◎⑩ピュリフィアン
ここ2戦は展開や馬場に恵まれない厳しい競馬になりながらも、大きくは負けておらず評価して良い内容でした。初勝利は洋芝であげており、叩いた上積み、展開利が見込めるここは好勝負に。
阪神競馬
阪神1R
◎⑫ガールズパワー
骨折明けを叩かれ、待望のダート替わりで一変に期待。
阪神4R
◎⑪フィンスタビライザ
ダート替わりでひと押し。
阪神6R
◎②テイエムシルバー
2走前を1勝クラスを既に勝ち上がっているトウセツに0.3秒差の2着。リフレッシュして、乗り込み量も十分なうえ、展開も向きそうなここは好勝負に。
阪神11R マーメイドS
◎①スルーセブンシーズ
○③ソフトフルート
▲⑦ウインマイティー
★④ステイブルアスク
△5,11,13
東京競馬
東京1R
◎⑤カクシン
スピード上位。2戦目で息の持ちも変わってくるはずで、粘り込みに期待。
東京2R
◎⑦リネンファイト
注③ビュークレスト
リネンファイトの前走は挟まれてチグハグな競馬に。広い東京コースで揉まれずに運べれば通用していい。
ビュークレストはダート替わりの前走が見せ場十分の内容。2戦目でひと押しが利けば。
東京3R
◎⑥インペラートル
○③イージスカフェ
インペラートルは詰めの甘さに課題はありますが、堅実なタイプでここも大崩れはないと見ます。
イージスカフェは距離延長、レーン騎手に乗り替わるここは前走以上に。
東京8R
◎⑥ウィズグレイス
○④ロードバルドル
ウィズグレイスは中山は合わず、東京コースでこそのタイプ。3走前が圧巻の内容で、その内容を見直したいです。
ロードバルドルはトーセンラー産駒ダート初勝利をもたらした馬。芝で見直す余地大で、この人気なら抑えたい。
東京9R
注⑥シーリアスラブ
叩き良化型で、2400mでスタミナ比べになればここでも通用していい馬と見ます。
東京10R
◎⑧ショウリュウレーヴ
前走は詰まる不利。東京コースに替わり、ルメールJなら前走のようなことはないはず。
東京11R ユニコーンS
◎⑤ペイシャエス
○⑥リメイク
▲①ハセドン
★⑫バトルクライ
△3,6,11
ペイシャエスは先行すればしぶといタイプ。有力馬に差し馬が多いここは展開利を味方に粘り込みも十分。
リメイクは人気どころで最も信頼のおける馬。
ハセドンは不器用なタイプで最内枠がカギに。
バトルクライは折り合えれば末脚はここでも通用。

最強競馬ブログランキングへ