1月29日(土)
小倉10R
ラインガルーダ
小倉1000mは2戦2勝で勝ち時計も優秀。ここ2戦は展開不向きで、得意舞台で反撃を。
小倉11R
クープドクール
近走は不完全燃焼の競馬。勝鞍の舞台に替わり変わり身に期待。
小倉12R
タナキーボー
近2戦は外を回るロスの多い競馬に。間隔をあけての出走は好感が持て、あとは鞍上の捌き次第になりそう。
中京7R
フォティノース
左回り替わりはプラス。同舞台の3走前は不利の大きい競馬で、そこでも大崩れしなかったので、まともなら好勝負に。
中京10R
シーリアスラブ
叩き良化型。
東京1R
ジューンポンポン
ランコントル
ジューンポンポンはマクフィ産駒で、同産駒は2000m以上で勝利がないように短い距離に適性がある印象です。この馬も距離短縮、騎手替わりで変わってもいいと見ます。
ランコントルはダート適性高く、この条件も良さそう。
東京12R
ディオスバリエンテ
間隔をあけてこのメンバーなら一枚上。
1月30日(日)
小倉11R
アールラプチャー
前走は差し有利の展開の中、2番手から押し切る強い内容。能力高く、昇級でも好勝負に。
東京4R
アルバミノル
ここ2戦展開不向き。
東京5R
フルティージャ
初戦は口向きの悪さが出て、2戦目も内で窮屈な競馬に。状態面は見極めたいところですが、母はアルゼンチンのG1馬という良血馬で、能力はあると見ています。
東京9R
ウィズグレイス
前走が圧巻の内容。ここも力が違うはず。

最強競馬ブログランキングへ