札幌1R
◎⑪ブルーロワイヤル
前走はダートが合わなかった印象です。芝に戻して、ブリンカー着用のここは変わっても良い番と見ます。
札幌2R
◎⑬キントリヒ
前走は出遅れて後方からの競馬になりましたが、最後は脚を使っていました。チークP着用で集中できればここでも通用していい馬と見ます。
札幌3R
◎⑤メイショウケンジャ
惜敗続きですが、短期放牧で疲れをとって挑めるここは、連戦続く他馬よりもローテ的に魅力で本命にします。
札幌4R
◎⑤オウケンビリュウ
前走はダートでしたが、4着と復調を示しました。本来は芝向きのタイプで、2走前よりも状態面での上積みが見込め相手関係も楽になるここは期待したいです。
札幌5R
◎①ラフルオリータ
フレグモーネの取り消し明けの前走でも3着と力を示しました。最内枠を引いたので、極端に砂を形になると厳しいですが、前走よりも調整過程は順調と見て本命にします。
札幌6R
◎⑭ジャガード
チークPをつけた前走はレースぶりに進境が見られました。小柄なので馬体維持がカギですが、トーセンラー産駒は平坦1200mコースを得意としており、再度好走を期待します。
札幌7R
◎⑫エクレルシー
前走で昇級でも通用する能力を示しました。時計のかかる馬場はプラスで、ルメールJ継続騎乗のここは期待します。
札幌8R
◎⑬タウゼントシェーン
新馬勝ちをしており、血統背景からももっと上のクラスでやれていい馬と思っています。気性的に滞在競馬はプラスに働きそうで、人気的にも休み明け初戦が妙味ありと見て本命にします。
札幌9R
◎③スカーレットスカイ
前走は芝レースで度外視していい内容でしたが、2走前のダート戦が非常に強い内容でした。差し馬が上位を独占する中、2番手から押し切った内容は価値がありました。半兄は1800mで2勝をあげており、この馬も1700mなら守備範囲と見ます。内枠は不安材料ですが、砂を被らずに先手を取れれば、馬券内に粘れると見ます。
札幌10R
◎⑨ポメランチェ
前走はプレッシャーをかけられ厳しいレースになりましたが、新馬戦で強い競馬をした札幌に戻り、上位のスピードを見せてくれると見ます。
札幌11R
◎⑤ゴースト
休み明けの前走が4着と好内容でした。洋芝への適性は高く、斤量も54㌔になり鞍上もルメールJに乗り代わりとなれば素直に信頼したいです。
札幌12R
◎⑪ルース
○④プラチナトレジャー
▲⑬プロース
ルースの前走は展開不向きに加え、不利もあり見直す余地は十分にあるレースでした。休み明けでも馬体はできており、52㌔ならこのメンバーでも通用していいと見ます。
プラチナトレジャーは前走が強い勝ち方でした。左回りの方がベターに思いますが、前走内容なら昇級でも即通用すると見ます。
プロースは芝に適性を見出しました。レースぶりも着実に良化をたどっており、ここも好勝負になると見ます。

最強競馬ブログランキングへ