簡易予想になります。。。
中山1R 12パッドゥラパン
血統的にダート替わりは良さそうで、中山も合いそうなので穴っぽいところで一考。
中山3R 7ターニングアップ
昨年末の中山での内容が良く、ここも先行力が活きそうな馬場で、相手関係も楽になり粘りこめないか。
中山6R 10ディールクルム
いつもゲートが遅く後方からの競馬になるが、能力的にはこのクラスにいる馬ではなく、ここは相手もそこそこそろっており馬場も特殊だが、早めに捲る競馬で勝ち切りたいところ。
中山9R ホウオウエミーズ
前走は出負け気味からの4着まで追い込んだ内容に復調気配。叩き2戦目でさらに調子をあげており、重馬場実績もあるこの馬を中心視したい。
中山10R 3トーラスジェミニ
前走は展開不向きで叩かれた上積みもあるここは狙い目。中山も得意で、重馬場実績もある。
中山11R 11ベッラノーヴァ
前走フェアリーステークスは上がり最速で追い込み3着。小柄な馬で道悪適性が課題に。
阪神3R 2ノーブルアイランド
初ダートの1戦となるが、血統的にダートはこなせそう。2,3走前は芝で強敵相手にも大きく負けておらず、叩き2戦目で距離短縮も良く、内枠をこなせれば大穴で一考。
阪神5R 5マイネルエニグマ
前走はダート戦で度外視。その前の芝の2戦は2000m以上の距離に使われてきたが、ここは距離短縮がプラスにならないか。相手関係もそろっているので、強気には推せないが、大穴として相手には入れておきたい1頭。
阪神6R 14フクウン
ここはメンバーのそろった1戦になるが、ダートで距離1400m以降に使われてからのパフォーマンスが高い。前走は不利がありながら最後の伸び脚は目を引いた。ここは初コースで輸送もあり難しいところはあるが、外目の枠を引けてペースも流れそうなので差し込みに期待。
阪神8R 8ウインサンフラワー
前走は馬場や展開不向き、2走前は直線で挟まる大きな不利があった。ここは、単騎逃げが叶いそうなメンバー。重馬場もこなせる馬で、調教も動けており、粘り込み期待。
中京1R 2スマートパルフェ
ここはヤマニンビオローネが強敵だが、この馬も3走前の当舞台での内容が良かった。18㌔の馬体減がありながら、強敵相手に7着と健闘した内容を評価したい。距離短縮で西村Jの先行競馬に期待する。
中京3R 4ゲッレールト
この馬は芝で狙いと思っていた馬。今回初ダートになるが、能力は高く、ダート適性はわからない部分もありますが、馬の能力と乗れている松山Jの手腕に期待。
中京4R 2ヴルカーノ
近走先行して安定感が出てきた。ここは馬場状態がカギになるがこれまで戦ってきた相手関係からここでも十分通用する。
中京6R 1メイショウフンジン
1戦ごとに良化してきている印象。前走は勝ち馬には離されたが、展開厳しくよく粘った。ここも先行力が活きる馬場で粘りこむ。
中京7R 5チェスターコート
距離短縮された前走が見どころのある内容。ここは相手関係楽になり、調教も良化しているので期待したい。
中京9R 6ペルソナデザイン
前走は明らかに太かった。左回りの芝コースでは安定しており、ここは相手関係も楽になり、馬場をこなすことができればやれそう。
中京11R 4グローリーヴェイズ
古馬の中では現役トップレベルに君臨する馬。前走ジャパンカップも最後内によれた分苦しくなったが、デアリングタクトと差のない競馬。今回斤量差も縮まり、本来叩き良化型ながらもいつもの休み明けよりは動ける状態になっており期待したいところ。特殊な馬場だがデアリングタクトとの一騎打ちが見たい。

最強競馬ブログランキングへ