中京1R
◎⑩タガノヒモロギ
前走からも能力上位。牝馬限定で相手関係楽になるここは好勝負に。
中京2R
◎⑫シラキヌ
○⑭デアリングヒューズ
▲⑧マルモエキスパート
シラキヌは前走は包まれて本領発揮ならず。左回りに替わり、外目の枠を引けたここは巻き返しに期待します。
デアリングヒューズはダートに戻りますが、力をつけてきており、初戦とは違うレースができるのではないかと見ています。
マルモエキスパートは兄弟みな勝ち上がっている血統で、距離延長でスタートを決めれば前進できると見ます。
中京3R
◎⑦チャペルレーン
地力上位で、上手く捌ければ。
中京4R
◎③タケトンボ
○⑱スコールユニバンス
▲④サワーホマレ―
タケトンボの前走は後方有利展開を前でしぶとく粘る評価できる内容でした。引き続き減量起用で、今の中京コースならこの先行力が活きそうです。
スコールユニバンスは未勝利では能力上位。古川奈Jが制御できるかどうかにかかっていそうです。
サワーホマレ―は中団あたりに付けられれば…。
中京5R
◎⑦ランカンカン
○⑪タツオウカケンラン
▲④ノットイェット
★⑯ワンダーヘイルネス
ランカンカンは前走内容からも距離短縮でひと押しが利きそう。
タツオウカケンランはダート適性がどうかでしょうが、以前に中京ダートを走った時は1800mだったので、1400mになるのはプラスになると思います。能力的には通用しても良さそうで、人気がないなら…。
中京6R
◎⑩スズカルビコン
連闘でひと押しが利けば。相手関係は前走より楽なので、絞れれば。
中京7R
◎⑨シティレインボー
○②ディヴィーナ
▲⑪フィアスプライド
★⑫ト―ホウディアス
シティレインボーはこうやまき賞の内容からも中京1600mはかなり合うと見ています。折り合い面に不安がある馬なので、ハイレベルなメンバーである程度ペースが流れそうなここは人気的にもぜひ狙い撃ちたい番です。
ディヴィーナは近走勝ち切れない面がありますが、1600mへの短縮でひと押しが利けば。
フィアスプライドは力をつけてきており、ここでも。
ト―ホウディアスも先行力を生かせれば差はないと見ます。
中京8R
◎⑩シューラヴァラ
○⑦ロニセラ
シューラヴァラは中京コースで勝ち上がっているように、左回りに替わるのはプラスに。メンバー的にもここなら。
中京9R
◎⑪ユスティニアン
○③リアルドキュメント
ユスティニアンの前走は出遅れて参考外。スムーズに運べればここでは上位で、外目の枠を引けたここはそれが叶いそう。
リアルドキュメントはダートに戻り、先行策が取れれば変わっても。
中京10R
◎⑤コムストックロード
1400mにでの戦績はここでも上位。この頭数なら捌きやすく好勝負に。
中京11R
◎⑩キャッチミーアップ
冬場は調子が良く、近走は復調を感じる内容。1200mは初めてですが、長めの適性が問われる中京1200mなら大穴で一考したいです。
中京12R
◎④メイショウボサツ
叩いて中京コースなら本領発揮。
香港
香港ヴァーズ
◎①パイルドライヴァー
香港スプリント
②ピクシーナイト
香港マイル
◎③インディチャンプ
香港カップ
◎⑫ラヴズオンリーユー

最強競馬ブログランキングへ