福島1R
◎⑤チュウワエース
血統的にダート替わりはプラス。初戦で見せた先行力を生かして粘り込みがあっても。
福島2R
◎⑫トーアシオン
近走、安定感を増してきており、ここも大崩れはなさそう。
福島3R
◎⑧マイネルカグラ
○⑩グレナデンシロップ
マイネルカグラの前走は渋った馬場が堪えた印象です。初戦はここで人気を集めるウインバグースと差のない競馬をしており、外枠から外を回ったことを考えれば能力的な差はないように思います。調教の動きは良く、状態も良さそうなので、人気妙味を考えるとこちらを買いたいです。
グレナデンシロップは立て直した効果と距離延長で変わり身があっても。
福島4R
◎⑦イグザルト
○⑭エンジェルシリカ
イグザルトの前走はスタートで後手を踏むロスがありながらも3着と力を見せました。スタート五分に切れればもっとやれても。
エンジェルシリカはスピード上位で、2戦目の上積みも見込めるここは好勝負に。
福島5R
◎⑫パープルグローリー
福島6R
◎⑩ヴィクトリーレーン
間隔をあけて出走のここは2走前の内容を見直したいです。
福島7R
◎⑧ウインエアフォルク
前走は捲るのが早すぎました。引き続き減量起用で、脚を溜める競馬ができれば善戦も。
福島8R
◎⑤ジャガード
小柄で仕上がり早のタイプ。福島1200mは合う印象でいきなりから走れそう。
福島9R
◎⑬トミケンカラバティ
○⑯ノボベルサイユ
▲⑭レゴリス
トミケンカラバティは1000mで勝ち上がったように、距離短縮はプラスになると見ます。当日の気配には注意したいですが、テンションが上がりすぎず力を発揮できれば通用していいと見ます。
ノボベルサイユは能力上位。休み明けで馬体に余裕を感じる分、対抗に。
レゴリスは近走安定。ここも外枠で大崩れはなさそう。
福島10R
◎④パリスデージー
○⑮アメイジングタイム
▲②トゥルーアート
★⑥ハリウッドヒルズ
パリスデージーの前走は馬場の悪い内を通る厳しい競馬に。2走前も大幅馬体減でやむなしの敗戦。未勝利時に強敵相手に接戦を繰り広げており、良馬場でやれそうなここは人気的にもかなり狙いたい馬です。
福島11R
◎⑧ロードベイリーフ
○⑬ナンヨーアミーコ
ロードベイリーフの前走は不利の影響があったもの。能力は上位なので、輸送での馬体減がなければ。
ナンヨーアミーコは末脚堅実。ここは展開も向きそうで、はまりそうな感があります。
福島12R
◎⑭カーテンコール
外枠は好材料。揉まれずに運べれば粘り込みあっても。

最強競馬ブログランキングへ