新潟1R
◎④プレスティージオ
障害レースに3戦使われ徐々に良くなってきました。ここもスンナリ先手を取れそうなメンバーでそろそろ勝ち負けになってもいいと見ます。
新潟2R
◎②ノーブルガルフ
○⑤オーブリオン
▲⑬スエトニウス
ノーブルガルフは芝での甘さをダートで補えそう。このメンバーなら能力上位と見ます。
オーブリオンは血統的にダート替わり・距離延長はプラスになりそうで、減量騎手起用のここは変わり身があっても。
スエトニウスの父カルプディエムの産駒は全4勝を全てダートであげており、その父ジャイアンツコーズウェイからもダート向きと見ます。初戦は芝でレースを分かっていない感じの内容で、2戦目・ダート替わりで前進を見込みます。
新潟3R
◎②アップリバー
ソラを使う面があり、勝ち切れませんが、ここも相手関係は楽で大崩れはないと見ます。
新潟4R
◎⑦バイオレントブロー
気性面で難しさはありますが、能力は確かです。折り合いもつくようになってきており、乗り慣れた白浜Jなら好走を期待します。
新潟5R
◎①アンジェリーナ
○⑨インプレス
▲④マイネルカグラ
★③エコルフリューゲル
アンジェリーナの前走は出遅れてた上に、スムーズさを欠きながらも3着と力は見せました。距離延長は歓迎で、休み明けでも調教時計はしっかりと出せており、いきなりから走れると見ます。
インプレスの初戦は道悪で滑って走るようなところがありながらも2着は評価できる内容でした。坂路での動きは上々で2戦目の上積みも見込めるここは好勝負になると見ます。
マイネルカグラも叩いた上積みは大きそう。コース替わりも問題なく上位2頭に食い込むとしたらこの馬か。
エコルフリューゲルの前走は前残りの展開で敗戦も仕方なしでした。外回りで末脚を生かせればチャンスありと見ます。
新潟6R
◎⑪ルクスランページ
前走は詰まる不利があり度外視可能な1戦でした。減量騎手起用で先手を取れれば、粘りこめると見ます。
新潟7R
◎⑫タガノチュール
○⑩レイクリエイター
タガノチュールは2走前のハイレベル戦で展開が向いたとはいえ6着は立派な内容でした。前走も外を回る厳しい競馬になった分で、手ごろな頭数で手ごろな相手関係のここなら好勝負になると見ます。
レイクリエイターはレースぶりに安定感が出てきており、ここも大崩れはないと見ます。
新潟8R
◎⑫サンタグラシア
○⑭レミニシェンザ
サンタグラシアはここ2戦の内容からもここは能力上位。もう少し馬体が増えてきてほしいところですが、このメンバーなら好走を期待します。
レミニシェンザは近走復調気配。ここも前走だけ走れば通用。
新潟9R
◎⑫ゴルトファルベン
ペース慣れが見込め、直線が平坦に変わるここは変わり身があってもいいと見ます。
新潟10R
◎③ロワンディシー
前走は直線で詰まり追い出しが大分遅れる形になりながらも終いの脚は目立っていました。目下の充実ぶりは著しく、ここも好勝負になると見ます。
新潟11R
◎⑨メラナイト
前走はスタート直後に大きく躓き、直線でも詰まる不利がありながらも4着は評価できる内容でした。ここはペースが流れそうなメンバー構成で、展開も向きそうなだけに、この馬の差し脚がはまる可能性が高いと見ます。
新潟12R
◎④ウィスパリンホープ
坂路で好時計を連発しており休み明けでも仕上がりは上々です。陣営も上を目指せる素質を見込んでおり、ここは勝ち負けになると見ます。

最強競馬ブログランキングへ