次走注目馬
ルペルカーリア(休ませて良化、超良血馬の伸びしろに期待)
フィロス(小回りコース替わりで注意)
中京1R
注目馬のサイモンルピナスは3着、エリカシャンスは11着。前者はブリンカー着用で外枠を引けたことで着順を上げられたか。後者はダートはあまり合わなかった印象。
中京2R
本命リヴェットは4着。キレる脚がなく、道中後方の位置どりになったことで、4着まで追い上げるのが精一杯。中京ダートは先行有利になることが多く、この馬には向かなかった印象。
中京3R
本命トーホウスザクは3着。2走前の内容からここでも十分やれると思ったが、休み明けを叩かれた次走はもっとやれるかも。勝ったスマッシャーはここでは能力が違った印象。
中京5R
本命ルぺルカーリアは1着。休ませたことで良化しており、やはり超良血馬で今後も注目したい1頭。注目穴馬ブリンクは3着。やはり、エピファネイア産駒の中京芝コースは注意が必要。
中京6R
本命ホッコーカリュウは6人気1着。未勝利勝ちが強い内容で前走も先行勢には厳しい展開の中、2着馬とはそこまで差のない競馬をしていたので本命にしました。今回はいつもより後ろからの競馬となりましたが、うまく抜け出してきての勝利で新味を見い出せた。2着エナジーロッソは左回り苦手と見て、消したが完全に見誤り反省。1勝クラスでは上位の能力の持ち主。
中京7R
本命ピュアカラーは不利もあり6着。ただ、難しい気性で軸にはしずらいタイプ。能力はあるので、人気のないときにおさえたい馬。
中京8R
本命ゴールデンライオンは3着。ここ2走から次走も人気しそうだが、この馬は左回り巧者で右回りなら割り引きたい。今後もコースに注意。
中京9R
本命スパークルは3着。ここは勝ちたい1戦だったが、少し物足りないようで渋った馬場が合わなかった可能性。白菊賞の内容から良馬場替わりでもう一度見直したい。
中京10R
注目馬ブラックジェイドは7着。今回意欲的に乗り込まれていたので絞れると思ったが、絞りきれず。絞れたときに注意したいが、年齢的に上昇度を見込みづらいかも。
中京11R
本命スマッシングハーツは2着。 差し脚はなかなかのもの。今後も東京コースなど直線の長いコースで追いかけたい。
中京12R
注目馬フィロスは8着。中京コースは少し合わなかったかも。これまでの戦績からも小回りコースが得意で次走条件替わりで期待。
ブログランキングに参加していますので、良かったらポチっとお願いします。