5月22日土曜日
今週は例年より早い梅雨入りで週末も各地で雨が降っており、馬場の悪い中での開催になりそう。重馬場の巧拙を見極めて予想していきます!
新潟競馬
3R
ブレリア
これまで芝で5戦してきたが、中山での3戦はいずれもレベルの高いレースで着順ほど内容は悪くない。前走は久々の上に大幅馬体減で厳しいレースになったが、休み明けを叩かれて馬体を戻せれば未勝利ならやれていい馬。ここは、初ダートとなるが、血統からむしろプラスになりそうで、スピードもあるので距離短縮にも対応できそうなので穴で狙ってみても面白そう。
9R
メイショウコゴミ
前走は伸びきれなかったが、外を回った分のロスも大きかった。2走前はドン詰まりで見直せる内容で左回りなら力を発揮できる。平坦替わりのここは外目の枠から先行できればチャンスあり。
11R
ショウナンバニラ★
近3走馬券内と力をつけてきており、脚質も以前の追い込み一辺倒ではなく先行できるようになってきた。新潟コースは相性良く、最後方から差し切り勝ちを決めた1勝クラスの勝ちっぷりが衝撃的でこの舞台なら期待したい。
中京競馬
2R
ゾンニッヒ
前走はスタート後の不利により、約3馬身のロスがあったが道中のレースぶりは良く、しまいもしっかりと伸びていた。レース慣れが見込める2戦目で、スタートを出て先行できれば勝ち負けになる。
5R
ウインリブルマン
休養明け後の2戦が好内容で未勝利では上位のパフォーマンス。距離延長、中京コース替わりも問題ないと見て素直に信頼。
6R
ベンチャーアウト
前走は外枠から差す競馬で3着と力を見せた。枠や展開を考えると今回人気しそうなクインズレモンよりも上のパフォーマンスだったと見たい。勝鞍のある中京コースならこのメンバーでも十分通用して良い。
8R
ヴァクストゥーム
未勝利戦の勝ち時計、内容から1勝クラスでも上の素質の持ち主。休養が長い分仕上がりには注意したいが、状態さえまともならあっさりまで。
11R 平安S
オーヴェルニュ
前走フェブラリーSは初のG1挑戦で状態も万全ではなく、距離も忙しかった印象。2走前東海Sはインティが潰れるようなハイペースを先行し、勝ちきった内容はかなり評価できる。中京コース、雨馬場はベストの条件でそれが叶いそうなここは58キロでも中心視。
東京競馬
4R
アップストリーム
前走は勝ち馬が強かったが、3着以下は離しておりもう順番だろう。雨馬場は何とも言えないが未勝利では上位の能力。
7R
サナチャン
過去のレースぶりを見てもダートよりも芝のほうが合う印象で、馬場が渋るのもプラス。距離延長で良績残す東京マイルコースで今週の天気なら馬券内も狙える。
8R
フレンドアリス★
プラス14キロで挑んだ前走は直線で内から外に出すロスが大きく、それでも最後に差を詰めた内容に復調気配を感じた。馬場が渋るのはプラスなだけに、復調した今なら勝ち負けになっても。
9R
コウソクカレン★
3走前こうやまき賞はメンバーのそろった一戦で折り合いを欠きながらも4着好走。近2走はいずれも出遅れの不利が大きかったが、見所のある内容で1勝クラスは突破できる能力はある。母系はダートで走っており、重馬場の1800mならこなせると見たい。スタートがカギだが、出遅れても馬券内には来れそう。
11R メイS
アトミックフォース
太め残りの白富士ステークスを叩かれ徐々に復調気配。得意の東京コースに替わる今回、渋化馬場もこなせるタイプで十分勝ち負けになると見ます。

最強競馬ブログランキングへ