最近は忙しい時期が続き、更新できておらず申し訳ありませんでした。。。今後も更新頻度は少し下がるかもしれませんが、継続していきたいと思っています。
新潟競馬
新潟8R
◎⑫ロードドレイク
久々の中央復帰となった前走は、右回りでもたれて伸びきれずのレースでした。得意の左回りコースには替わるのはプラスで、距離も未勝利時には中距離に使われていたほどで、持つと思いますので、距離延長・外枠ですんなり先手を取れれば一変の余地を秘めている馬と見ます。
新潟12R
◎⑮キクノロージズ
近走で馬券内に絡んだ5戦は全て、左回りの1200m+2桁馬番を引いたレースでのもの。前走不得手右回りで凡走した分、多少人気落ちが見込め、走れる条件が整ったここなら複圏内。
中京競馬
中京3R
◎②ラウドスピリッツ
ブリンカーを着用した前走は2000m戦を前半34.5秒で入っては凡走も仕方なし。ブリンカーを外して、3走前のようにすんなり先手を取れれば、好走が見込めるはずで、その競馬をしてくれそうな鮫島駿Jというのもプラスに。
中京5R
◎⑤メイショウカジヤ
○⑦エンドウノハナ
メイショウカジヤの前走はバイアス不向きでした。去勢して徐々にレースぶりも良化しており、母系からも距離延長はプラスに出そうなのと、鞍上大幅強化となるここは変わってもいい番と見ます。
エンドウノハナの前走は詰まる不利があり、不完全燃焼の競馬に。横山典Jと合いそうな印象で、この条件で変わり身がありそう。
中京6R
◎⑧セリシア
未勝利時には現オープン馬などと差のない競馬をしていたことからも、能力的にはこのクラスでも十分に通用していい馬。休養効果でリフレッシュし、中京コースに替わるのはプラスで、あとは鞍上に目を瞑れば、穴で期待したいところです。
中京10R
◎⑮クリノドラゴン
ここは、先行馬が揃い展開が向きそうな1戦。時計勝負にも対応できるタイプでここは好走が見込めそう。
中京12R
◎⑯ホッコーカリュウ
ここ2戦は内枠で不向きな競馬に。能力的にはこのクラスでもやれる馬で、近走内容から人気落ちのタイミング、大外枠を引けたここは、妙味込みで期待します。
東京競馬
東京3R
注③ミスターサマンサ
注⑨プリンセスロージー
ミスターサマンサの前走は好スタートから抑えて、持ち味を発揮できず。間隔を詰めて、集中力が増せば、通用していい馬です。
プリンセスロージーの初戦はキックバックを嫌がり、力を発揮できず。シャドーロール着用で、プリンスリターンの下という血統背景、調教の動きからも穴で一考したいところです。
東京7R
◎⑦インディゴブラック
前走は不向きな中山コースに加え、揉まれる競馬に。広い東京コースに替わり、未勝利勝ちの時の走りができれば、ここでも十分通用すると見ます。
東京11R 京王杯SC
◎⑪ビオグラフィー
雨量によって、馬場状態を見極めたいところですが、重馬場以上になればこの馬から入りたいです。脆さはありますが、昨年でも逃げて勝ち馬から0.3秒差の5着にきているように、すんなり逃げれればしぶとい馬で、馬場を味方に付ければ粘り込みもあると見ます。
東京12R
◎⑬ストラテジーマップ
去勢明けの前走は崩れたものの、一度使われた上積みはありそう。末脚は上位のものを持っているだけに、ハマれば圏内と見ます。

最強競馬ブログランキングへ