函館競馬
函館2R
注③クレバーテースト
前走は芝レースでしたが、去勢の効果はあったと言える内容でした。気性面の不安は残りますが、去勢明け2戦目、滞在競馬となるここは、まともにさえ走れば能力は通用すると見ます。
函館3R
◎⑥ナーサック
追走に一杯だった前走を見ても距離延長はプラスになりそう。近親にカレンチャンがいる良血馬の変わり身に期待。
函館8R
◎⑤ヤマノマタカ
パサパサの馬場で時計がかかる競馬が向いているタイプ。前走は雨馬場でも馬券内で走れており、良馬場見込み得意条件に変われば、3歳馬よりも信頼できそう。
函館11R
◎⑨イルクオーレ
○⑧シュアーヴアリア
▲⑤マリーナ
★⑥ミニオンペール
イルクオーレの前走は、1400mで相手も揃っていた中で4着は力をつけた証と言えるでしょう。未勝利勝ちをあげた得意舞台に替われば、この中でも上位と見ます。
函館12R
◎⑬カズラポニアン
○⑥エルデスペラード
カズラポニアンは新馬勝ちの内容が圧巻。近走は力を出せていませんが、滞在競馬で落ち着きを取り戻せば、現級では上位と見ます。
エルデスペラードの新馬勝ちはダートでのもの。小回り向きのタイプで、警戒が必要。
小倉競馬
小倉1R
◎②フェルヴェンテ
前走は上位とは離されましたが、先行できるスピードは見せました。血統的に距離短縮はプラスになりそうで、小倉1200mの開幕週は向くと見ます。他の1200mからの転戦組はスローの流れしか経験しておらず、この人気差なら狙って面白いのはこの馬という見立てです。
小倉2R
◎⑩アジュール
○⑦イプノーズ
アジュールは今週の坂路の追い切りのラスト1ハロン11.9秒と上々の動き。スピード上位でこの条件で変わり身がありそう。
イプノーズは勝ちきれない面がありますが、未勝利では能力上位で今村Jならあっさりも。
小倉3R
◎⑨エンジェルシリカ
ダークエンジェル産駒で芝短距離が最も力を発揮できる印象。以前にこの条件使われたときは、内前有利展開を大外を回る度外視できる内容でした。坂井瑠Jなら好位でレースができそうで、芝替わりで見直したいです。
小倉7R
◎②テイエムシルバー
前走は勝ち馬との斤量差が6㌔あった分の差でしょう。休み明けを叩かれた上積みも見込めるここは好勝負必至と見ます。
小倉8R
◎⑩ジャマン
少頭数ですが、メンバーの揃ったレース。本命はジャマン。なんと言っても2戦目のエリカ賞の内容を評価したいです。近走は展開や馬場に恵まれないレースが続きますが、小倉開幕週で49㌔なら簡単には止まらないと見ます。
小倉11R
◎トーセンアラン
3走前はレモンポップを下しているように、まともにさえ走れば能力上位。距離延長でスンナリ先手を取れそうなここは変わり身が期待できる番です。
福島競馬
福島9R
◎①ロンギングエーオ
前走は低レベルとはいえ、G2で7着。トモがしっかりしてきて、調教の動きからも成長が伺え、条件が好転するここは逆転の目もあると見ます。
福島10R
◎③イリマ
小倉での2戦が強い内容でした。間隔は開きましたが、乗り込み量は豊富で、急坂のない福島コースならいきなり好勝負になっても。
福島11R
◎①サトノファビュラス
前走が案外の内容でしたが、1200mでは安定しています。得意の内枠を引けたここは、スムーズにさえ捌ければ圏内。

最強競馬ブログランキングへ