今週は上半期を締めくくる宝塚記念ウィークということで、土曜日はしっかり稼ぎたいところ。気温もぐっと上がってきており、季節適性なども考慮して予想していきたいところです。
函館競馬
函館1R
◎⑨ベルサーナ
初戦は行きっぷりが今一つ。ブリンカー着用、2戦目で変わってくるはず。
函館3R
注⑮ジュエルシティー
スピードはある馬なので、距離短縮、滞在競馬で変わり身に期待。
函館10R
◎④タイトロープウイン
夏場を得意とする馬。走り慣れた1700mに戻り、最も妙味の見込める休み明け初戦こそ狙いたい馬です。
函館12R
◎⑪ボルタドマール
4走前は2,3,5着馬が既に1勝クラスを勝ちあがるハイレベル戦で、そこで4着した内容は評価できるものでした。近走は結果が出ていませんが、馬具を工夫し、休み明けでもしっかりと乗り込んできたここは変わり身に期待します。
阪神競馬
阪神2R
◎⑮ピンクムーン
期待した前走はラスト1ハロンで止まってしまった印象。初戦の内容は見どころ大で、距離短縮のここは好勝負に持ち込めると見ます。
阪神4R
◎①キングロコマイカイ
休み明けの前走が成長を感じる内容。距離延長はプラスで、好枠を引けたここは捌きひとつで好勝負に。
阪神8R
◎⑤メイショウイヌワシ
○⑫ヨシノイースター
メイショウイヌワシはここ2戦ようやく攻めの良さを実戦で出せるようになってきました。阪神1400mへの条件変わりはプラスになるはずで、前走以上を期待します。
ヨシノイースターは休み明けの前走が悪くない内容。未勝利時に強い勝ち方をした舞台に替わってさらにやれそう。
阪神9R
◎⑥カフジオクタゴン
前走は攻め不足に加え、発馬で躓く不利。実戦を使った効果は大きく、斤量差を活かせば2勝クラスでも好勝負になると見ます。
阪神10R
◎⑪メイショウシンタケ
前残りの中、追い上げた前走からもやはり力を付けてきた印象。阪神コースは得意で、継続騎乗もプラスになり、折り合い面からも1400mは良いと見ます。
東京競馬
東京2R
◎⑦ダレモトメラレナイ
○⑫トラストベル
ダレモトメラレナイの前走は他馬に絡まれた上にハイペースを考えれば5着はよく粘ったといえる内容でした。ここはスンナリ先手を取れれば粘りこめると見ます。
トラストベルは前走を見る限り、100mの短縮はプラスになりそうで、人気も落ち着きそうなので対抗評価に。
東京6R
◎②コスモエクスプレス
もったいない競馬が続きますが、能力的には未勝利は突破できる馬。距離延長でレースはしやすくなるはずで、捌き一つで圏内。
東京7R
注⑯インディナート
血統的にダート替わりは魅力。兄アディラートも揉まれ弱く、外枠に良績が集まっていたことからも、待望の大外枠ゲット。大穴で一考。
東京10R
◎⑩ソルドラード
4走前はイルーシヴパンサーと少差の競馬をしており、芝の良馬場ならここでも通用していいはずで、凡走後の人気落ちのここは狙い目。
東京12R
注⑬ショウナンアメリア
気性がネックの馬で、1400mへの短縮はプラス。能力的には通用する馬で、あとは当日の落ち着き次第で…。

最強競馬ブログランキングへ