今週から阪神・東京開催に替わっての3日間開催。これから始まるG1シーズンに向けて勢いをつけていきたいところです。
阪神競馬
阪神2R
◎⑥セミマル
○③ハウピア
セミマルは同舞台の初戦が展開不向きの中、先行して2着と評価できる内容でした。前走は位置取りの差が出ましたが、コース替わりで改めて期待したいです。
ハウピアの初戦はセンスを感じる走り。2戦目でさらに。
阪神5R
注⑨ダイシンベスパ
地味な血統で人気しなさそうですが、調教の動きは良く、そこそこやれてもいい馬と見ます。
阪神7R
◎⑬グローツラング
休み明けになりますが、前走が強い内容でした。雨が残る馬場も合いそうで、昇級戦が妙味。
阪神9R
◎②ララヴォルシエル
○⑤ヴァンルーラー
ララヴォルシエルの前走は後方から3馬身差の圧勝で、開催一番時計のおまけつき。昇級の壁はないでしょう。
ヴァンルーラーは開幕週の馬場を活かして先行粘り込みに期待。
阪神10R
◎⑮ビアイ
○⑭アルーリングウェイ
▲⑧マルカエイペックス
ビアイの前走は馬場展開が向かず。開幕週、雨が残る馬場はこの馬にとってプラスで、先手を取って粘り込みに期待したいです。
アル―リングウェイは地力上位で、ここも大崩れはなさそう。
マルカエイペックスは2走前が詰まらなければと思わせる内容。スムーズに運べれば差はないと見ます。
阪神11R
◎⑪デュアリスト
○⑭ジェネティクス
▲⑯レシプロケイト
デュアリストは輸送が苦手で、阪神コースなら堅実。外目の枠を引け、雨が残る馬場なら軸評価したい。
ジェネティクスは休み明けでも状態は良さそう。得意の阪神コース、初ブリンカーで一変に期待。
レシプロケイトは堅実。川田Jに乗り替わるのもプラス。
阪神12R
◎④ヘラルドバローズ
前走は展開不向き。2勝クラスなら地力上位は明白で…。人気でも逆らえないところ。
東京競馬
東京1R
◎⑩メダルラッシュ
○⑤ワクワクルンルン
▲⑭ニシノカシミヤ
メダルラッシュはダート替わり、ブリンカー着用で一変に期待します。
ワクワクルンルンは末脚堅実。距離延長、東京コース替わりでさらに。
ニシノカシミヤは初戦で後続に8馬身差。距離短縮、コース替わりも問題なく、大崩れはなさそう。
東京7R
◎⑧マイネルクリソーラ
○⑯ホウオウプレミア
▲⑩マイネルヒッツェ
マイネルクリソーラはプリンシパルS3着の実績があり、休み明けを叩いたここは好勝負に。
ホウオウプレミアは素質断然の存在で、間隔をあけたここは格好はつけてほしいところ。
マイネルヒッツェは近走不完全燃焼の競馬が続いていますが、それまでは好走できていたように現級でも上位争いできる能力はあるので、そろそろ巻き返しに期待したいところです。
東京8R
◎⑫ピュアブラッド
前走はスタートで負けの上に、馬体減の影響もあったと思います。東京コースで先行競馬ならこのメンバーなら圏内と見ます。
東京10R
◎⑦エルパソ
前走はコース不向き。東京マイルなら2勝クラスでも上位の存在と見ます。
東京11R
◎⑤ノッキングポイント
前走が圧巻の内容。メンバーに恵まれたここは今後に向けても落とせないところ。
東京12R
◎③シーオブドリームス
東京1400mはベスト舞台。復調気配が漂っており、スムーズに運べれば好勝負に。

最強競馬ブログランキングへ