予想のポイントとして、関東馬は割り引いて考えたいです。美浦から小倉への輸送は距離にして約1100km、時間にして約20時間かかります。このことが鬼門で、小倉競馬での関東馬の成績は悪く、小倉記念でも関東馬の勝利は未だありません。(今年で57回目)レースより前に入って滞在して競馬に臨む場合はまだましですが、直前輸送で臨む場合はかなり不利になります。特に若駒に至ってはより顕著にマイナスが作用すると見て予想していきたいと思います。
小倉1R
◎⑦レオビヨンド
道悪は得意。障害3戦目で前進を。
小倉2R
◎⑤カシノプルタオルネ
前述の内容を踏まえて関西馬から。2戦目で良化を見せ、この中間の調教の動きからも以前よりもしっかりと動けるようになっており、輸送による極端な馬体減さえなければ善戦は可能と見ます。
人気の関東馬のイールテソーロは一旦栗東に入って、最終追い切りを実施され、そこからの輸送となる模様でこのパターンの結果がどう出るかにも注目したいところです。
小倉3R
◎⑤シンゼンシャイン
○②マーチャンフェイス
シンゼンシャインの前走は休み明けの分最後差されてしまいましたが、それでも上々と言える内容でした。叩かれたここは粘りが増すと見て本命にします。
マーチャンフェイスは未勝利では地力上位であと一歩のところまで来ています。ここも堅実に走ってくると見ますが、勝ち切れない面もあり、対抗評価とします。
小倉4R
◎⑦ミンナノシャチョウ
追い不足の休み明けを叩かれ上昇。
小倉5R
◎④シャランガーナ
調教の動きも水準以上で、ゲートも速く、道悪もこなせそうなので、欠点が少なさそうで本命評価します。
小倉6R
◎②リーベサンライズ
前走は1200mが忙しかった印象でした。ベストは1400mかもしれませんが、小倉の1700mならこなせていいと思います。これまで戦ってきた相手のレベルが高く、相手関係が楽になり松山J乗り替わりのここは勝ち負けを期待します。
小倉7R
◎⑥レッドアストラム
前走が案外でしたが、2,3走前の小倉での内容は良かったです。重馬場も苦にしないタイプでここは期待したい局面です。
小倉8R
◎②レイクリエイター
休み明けで叩いた方が良くなりそうですが、能力的には通用していいと思います。距離延長はプラスになりそうで人気妙味込みで初戦から狙いたいです。
小倉9R
◎①テイエムスパーダ
初戦が好内容でした。相手関係楽なここは上位と見ます。
小倉10R
◎⑩ソニックベガ
重馬場は苦にしないタイプで能力的にもここは上位評価したいです。
小倉11R
◎②スマートセラヴィー
○⑪メイショウカズサ
▲⑨ヒストリーメイカー
★⑥クリノフウジン
スマートセラヴィーの前走は差し有利展開を逃げて6着に粘った点を評価したいです。小倉1700mはベストの舞台でここは変わり身を期待します。
メイショウカズサは能力最上位評価しますが、気ムラな面もあるため人気以上の評価はできませんが、得意条件がそろっているだけに対抗評価とします。
小倉12R
◎④ストゥーティ
○⑨バガン
▲⑩サンデージャック
ストゥーティはチューリップ賞3着、桜花賞7着の実績からまだまだ上を目指せる馬。ここは相手関係揃っていますが、それでも勝ち上がりたいところです。
バガンは2走前が強敵相手に好内容でした。道悪、小倉コースも問題なく、この馬もまだまだ上を目指せる馬と思うので、ストゥーティと抜けた上位2頭との評価です。
サンデージャックは小倉コースとの相性が良く、徐々に力をつけてきており、ここでも善戦は可能と見ます。

最強競馬ブログランキングへ