福島1R
◎④ヴァプンアート
福島2R C
◎③リュウノクララ
○⑦マントゥノン
▲⑮ホウオウジュレップ
★②リネンデザイン
リュウノクララは前走も期待したが、ダートは合わなかったか。2走前は1200mではレベルの高い1戦で、その中で5着は評価できる内容。3キロ減でひと押しが利けば。
マントゥノンの前走は最下位人気ながら馬券内まであわやの4着激走。血統的には、近親にセントウルステークスやアイビスサマーダッシュを制したエイシンヴァーゴウがおり、父ヴァンセンヌの母もフラワーパークで1200mで化けても驚けない。開幕週の馬場でスタートを決めれば面白い1頭。
ホウオウジュレップは前走はダートが合わなかった印象。条件を探っているようですが、芝の短距離が合いそうで、外枠をこなせれば圏内。
リネンデザインは前走は距離が長かった。1200mは初めてになりますが、スピードがありむしろ良さそう。もまれ弱さあるだけに、逃げられるかどうかがポイントになりそう。
福島3R C
◎⑥ウインラザンツ
○③リュヌダムール
▲⑭エコロワカ
ウインラザンツの前走はペースが厳しく差し決着の中、逃げて3着馬と0.1秒差は良く粘ったといえる内容。福島1150mでさらに粘りが利きやすいここは逃げ切りに期待したい。
リュヌダムールも先行してしぶとい馬。引き続き3㌔減でチャンス。
エコロワカも未勝利では安定勢力。この条件も向くはずで好勝負に。
福島4R C
◎①コーヒーソフト
○⑯シャインユニバンス
▲⑩クオンタム
★⑨ボラへ
コーヒーソフトの前走は荒れた馬場が堪えた印象。2走前3着、4走前2着の内容から未勝利では勝ち負けできる能力はある馬。兄ルミナスウォリアーは函館記念を買った実績があり、この馬にとっても舞台は向きそう。雨で極端に馬場が悪くならなければ好勝負に。
シャインユニバンスは近2走が好内容。大外枠は厳しいが能力で何とかならないか。
クオンタムも近走確実に力をつけてきており、小回りコースに替わるだけに早めに進出できれば。
穴はボラへ。2走前は◎と0.2秒差で走っており、調教から良化気配が見て取れ、コース替わりのここは好勝負に。
福島5R
◎⑬ウインピクシス
調教ではロザムールに先着する動きを見せており、血統的にこの条件も合いそう。ゴールドシップ産駒で雨もこなせそうなタイプだけにどんな馬場になっても安定して走れそう。
福島6R
◎③スピンオフ
福島7R
◎⑤マイネルタイムリー
○⑬ロードレイライン
▲⑥デュークアックス
★⑧クリオシタース
マイネルタイムリーは右回り小回りがベストの条件。前走は距離が長く、2走前は取り消し後で順調さを欠いた面もあり見直せる内容。条件が好転するここは期待したい。
ロードレイラインは初ダートの前走が好内容。ここもスンナリ先行できれば好勝負に。
デュークアックスは2戦目の上積みが大きそうで、血統的にも期待したい。
クリオシタースはブリンカーを外して先行した前走に収穫あり。小回りコースで上手く先行できれば粘り込みも。
福島8R B
◎①スイートクラウン
○④ビューティフルデイ
▲⑧イザラ
★⑥オリアメンディ
△②スイーツマジック
スイートクラウンの前走は心房細動で度外視。評価したいのがアネモネS。距離が長いマイル戦で差し有利展開を先行して10着は悪くない内容。現に、そこで同じような競馬をして11着だったカイトゲニーは既に2勝クラスも勝ち上がり、リュクスフレンドも出遅れながらオープン好走していることからもこの馬もまともに走れれば1勝クラスでは通用する力の持ち主。そこまで人気の上がらなさそうなここは狙い目。
ビューティフルデイは前走番組の関係でダートで勝ち上がったが芝向きの馬。スピードがあるので1200mも問題なく、堅実さを評価したい。
イザラは4走前にCBC賞でもそこそこ人気しそうなビオグラフィーと接戦しており、この条件は向く。
オリアメンディは前走の内容が少し物足りない感もありますが、1200mではそこそこのパフォーマンスを見せており、距離短縮のここは期待したい。
スイーツマジックは揉まれ弱さあるだけに、内で揉まれない競馬になれば。
福島9R
◎⑧コモレビキラリ
近走はかなりレベルの高い走りを続けている馬。テンに速い馬なのでここもすんなり先手を取って52㌔を活かして粘り込みを期待したい。
福島10R
◎⑫ゲンパチアイアン
前走はぴったり競りかけられる厳しい展開で馬場的にも厳しいレースに。もまれにくい外枠も好材料でここは反撃に期待。
福島11R ラジオNIKKEI賞
◎⑭ノースブリッジ
前走は中間に一頓挫あり休み明けで、展開的にも厳しく、距離も適性より長いというかなり厳しい条件での競馬で見直したい。二の脚が速く、先行馬そろったこのメンバーでも先手が取れそうで、道中上手く息を入れながら運べば、かなり強い競馬をした葉牡丹賞(走破時計はホープフルSよりも0.6秒早い)の再現も。中間の調教からも前走よりも良化気配を感じる。
福島12R
◎⑩ボイラーハウス
○⑦プンタアレナス
▲⑫トミケンレゲンダ
ボイラーハウスの前走は外に張る面がありながらも3着好走。右回り替わりはプラスで、前走の走りから距離もギリギリ持つと見て本命に。
プンタアレナスはダートに使われてからレースぶりが良化。揉まれずに運べれば好勝負に。
トミケンレゲンダは能力はかなり評価している馬。前走も上がりは勝ち馬に次ぐ2位の脚を使っており、叩いた上積みを見込み、初の小回りコースさえこなせれば圏内。

最強競馬ブログランキングへ