福島1R
◎⑨ビレッジイーグル
叩いた上積みとコース替わりで好勝負に。
福島2R
◎⑬アポロスマイル
距離適性を探っている感じはあるものの過去には東京の1600mでもそこそこ走れており、この距離は問題なさそう。調教の動きから状態も良さそうなので、減量騎手起用で先行策を取れれば相手関係弱化のここは好勝負に。
福島3R
◎⑦トーセンマルコ
○⑫ヴァルガス
トーセンマルコの前走は馬体を10㌔減らしながらも2着好走と徐々に力をつけてきた。理想は脚抜きの良い馬場だが今の状態ならどんな馬場でもこなせそう。
ヴァルガスは初戦は馬場が合わなかったか。調教の動きは良く、ダートもこなせそうな血統だけにやれても。
福島4R
◎②メイショウハチク
休み明けで太目残りの前走からの上積みは大きく2走前に勝利したコースで期待。
福島5R
◎③エシェロン
スピードがあり、ゲートも出るとのこと。トーセンラー産駒は平坦コースで切れ味を発揮するイメージがあり、初戦から期待。
福島6R
◎⑫イチネンエーグミ
調教の動きは良く、血統的にもダート短距離に適性がありそう。
福島7R C
◎⑫マイネルパリオート
○⑩ハムレボ
▲⑥シゲルシャイン
★⑧マイネルグラン
△1,7,9,11,16
マイネルパリオートは休み明けの前走でも少差の4着好走。今週の調教は南Wコースでラスト1ハロン馬なりで11.6秒を計時しており、上積みも見込める。東京から福島に替わるのも歓迎で軸として信頼したい。
ハムレボは前走が逃げて見せ場を作った。もともと新馬戦で4着しているように、血統的にも能力はある馬。開幕週の馬場で再び逃げの手に出れば粘り込みの可能性も。乗り慣れた丸田Jにも期待。
シゲルシャインは末脚上位。東京コースでのパフォーマンスは申し分なく、小回りコースに対応できれば。
マイネルグランはコース替わりが魅力。馬場が渋ればなお良い。
福島8R
◎③ノットイェット
ここ2戦の内容が優秀。東京1600mでも勝っており、この距離も問題なさそう。少頭数も歓迎で、引き続き52㌔なら勝ち負けに。
福島9R C
◎⑧シャイニングライト
テンションが上がってしまった前走は横山典Jが無理をさせず。2,3走前の内容は優秀で、古馬相手でも54㌔ならこちらに分がありそう。
福島10R
◎⑥グレイテスト
前走も逃げて2着に粘る好内容。福島芝コースでは馬券内を外したことはなく、その得意条件で開幕週の馬場なら粘りこめる。
福島11R
注⑮タイセイブランシュ
夏場に良績が集中している夏馬。開幕週の馬場でも先行馬が揃ったこのメンバーなら差しが利いても。穴で一考。
福島12R C
◎⑫キャンディキューブ
○⑥スターリングワース
キャンディキューブは一息入れて調教の動きは以前よりも断然よくなった印象。2走前の内容は優秀で、小回りコースもこなせるタイプ。何と言っても49㌔は魅力的で恩恵を味方に好勝負に持ち込みたい。
スターリングワースはダートに使われての近2戦が好内容。スピードがあるだけに距離短縮も問題なく、ここは先行できれば好勝負に。

最強競馬ブログランキングへ