中京1R
◎②アスターモノゴン
〇①タマモテラコッタ
▲⑦クラーベドラド
★⑫ルアル
アスターモノゴンはひと叩きの上積みを感じます。馬込みも問題なく、立ち回りの上手さを生かして好勝負になると見ます。
タマモテラコッタはダートでの変わり身に期待します。
クラーベドラドは末脚上位。減量騎手起用で上手く捌ければ。
ルアルは喉に難あり。距離短縮はプラスに。
中京2R
◎⑬アスターデカゴン
○⑮マリオロード
▲⑬ダンツエスプリ
アスターデカゴンは距離延長は魅力。ダートもこなせそうで外目の枠を引けたここは減量を生かした粘り込みに期待します。
マリオロードは前走好内容。ダート適性は高いです。
ダンツエスプリは2戦目でダート替わりのここは変わってくる可能性も十分です。
中京3R
◎⑨カジュフェイス
○⑫ビップシュプリーム
▲③ジューンヨシツネ
★②マイネルレノン
カジュフェイスは前走バイアス不利に加え、スムーズさを欠く場面も。能力上位で、コース替わり・距離延長にも対応可能と見ます。
ビップシュプリームも近走内容から未勝利は勝てる能力は感じます。テン乗りの分不安はあり、対抗に。
ジューンヨシツネは末脚堅実で、距離延長はプラスに。
マイネルレノンは内枠で折り合えれば通用してもいいと見ます。
中京4R
◎⑧サダムパッション
乗り込み豊富でひと追いごとに良化。
中京5R
◎⑥マイレッドスター
中京6R
◎⑨クリノクラール
2走前は展開厳しく、前走は芝で度外視。3,4走前の内容から能力はあるので、未勝利勝ちの舞台に替わり反撃に期待します。
中京7R
◎⑪リンフレスカンテ
○③テーオーロイヤル
▲⑨ソウルラッシュ
★⑤テーオーソロス
混戦ムードですが、中京コース得意のリンフレスカンテから。馬体は維持できており、松山J継続騎乗のここは好勝負を期待します。
テーオーロイヤルは休み明けでも青葉賞4着の地力は警戒。
ソウルラッシュは前走に復調気配。距離延長・スタミナ比べになりそうで相対的にさらにやれても。
中京8R
◎⑬トーセンスザク
○⑯テイエムファルコン
トーセンスザクは1週前に早い時計を出し、休み明けでも好仕上がりです。距離短縮も良さそうで、減量騎手起用のここは期待します。
テイエムファルコンは前走内容を評価。
中京9R
◎⑥バーデンヴァイラー
新馬戦の内容からも芝でも十分にやれる馬と見ます。
中京10R
◎⑭ゲンパチルシファー
良馬場の方が良いタイプで、前走以上を期待します。
中京11R
◎⑫ルークズネスト
○②ジュンライトボルト
▲⑯レッドヴェイロン
ルークズネストはシンザン記念、ファルコンSの内容からも古馬相手のオープンクラスなら力は上でしょう。仕上がりも上々で、折り合いさえつけば勝ち負けになるでしょう。
ジュンライトボルトの前走は内有利馬場を外を回った分の敗戦で、ここは巻き返しに期待します。
穴目では、レッドヴェイロン。得意の左回りマイル戦で、ブリンカー着用、大外枠を引いたここは変わってきてもおかしくないと見ます。
中京12R
◎⑭フルヴォート
素質上位。このクラスならいきなりでも。

最強競馬ブログランキングへ