中京1R
注14サイモンルピナス
15エリカシャンス
サイモンルピナスは中京コースで走った2戦は悪くない内容で
ブリンカー着用で一押しが効けば。エリカシャンスは前走芝だが
先行馬には厳しい展開で、相手も強かった。血統的にダートもこなせそうで
詰めの甘さを補えれば。
中京2R
◎12リヴェット
新馬戦は2着馬も次走勝ち上がっており、少頭数にしてはなかなか
骨っぽい相手だった。勝ち切れない面があるが、安定しており
継続騎乗も魅力で相手関係も楽になったここは勝ち負けに。
中京3R
◎10トーホウスザク
〇4スマッシャー
▲6エイシンギアアップ
★7レイワプリンセス
△1,3,5,8,11,14
トーホウスザクの2走前は強敵相手に差のない内容。2,3着馬も勝ち上がっており
相手が悪かった。前走は内枠でスムーズさを欠く場面もあった。
休み明けだがしっかりと乗り込んでおり、好パフォーマンスを見せた
舞台で期待する。対抗は実績上位のスマッシャー。
エイシンギアアップは距離短縮が魅力で、馬体重が絞れればなお良し。
調教の動きが良い7と初ダート組なども含めておさえに。
中京4R
注8キャリアリズム
藤原英厩舎-福永Jのライン。調教も動けており、注目。
中京5R
◎8ルペルカーリア
〇2モンテディオ
▲3レイトンヒル
注10ブリンク
ルペルカーリア誰もが認める良血馬。休養前よりパワーアップしており、
ここは負けられない。強敵はモンテディオ。前走敗れた相手は1勝クラスも勝っている。
今の時計のかかる馬場が合う3、ブリンカー着用で中京コース相性抜群のエピファネイア産駒
10の一変に注意。
中京6R
◎5ホッコーカリュウ
〇1テーオーメアリー
▲11ジェセニア
★7アルナージ
▲3,9,10
ホッコーカリュウの前走は厳しい展開でも崩れなかった。
どの馬も不安要素があり、人気妙味もふまえてこの馬を本命に。
対抗は初ダートのテーオーメアリー。兄弟はダートの活躍が目立っており、
この馬もダート適性高そう。小倉からの連闘で馬体が減ってきている点が心配。
その他前走太目も好走した11、前走展開不利な7。
エナジーロッソは左回りが合わないと見て、消し評価。
中京7R
注6ピュアカラー
この馬は出遅れや不利などで馬柱が汚れていたが、休み明けの前走で復調気配。
今回はさらに動ける状態と見て、鞍上変わりも含めて注目したい。
中京8R
◎5ゴールデンライオン
ゴールデンライオンは左回り〇。前走休み明けを叩かれた今回は勝ち負けに。
中京9R
◎4スパークル
前走ハイレベル戦2着。エピファネイア産駒の中京芝という点もプラス。
中京10R
注8ブラックジェイド
もう一度ブラックジェイドを狙う。すんなり逃げれればしぶとく、
今回中間も意欲的に乗り込まれており、馬体重絞れれば逃げ粘りも。
中京11R
◎5スマッシングハーツ
前走は出遅れ。距離短縮は良く、差し脚はここでも上位。