未分類

桜花賞の軍資金はこれで稼げ~2021年4月10日阪神競馬レース予想

投稿日:

スポンサーリンク

阪神5R C

◎5ダンツトレノ

〇イツカハシャチョウ

ダンツトレノの前走は先行馬には厳しい展開の中しぶとく粘って3着確保は評価できる。もまれたくないのでここも逃げて粘り込みを図りたい。イツカハシャチョウは末脚堅実。ここは内枠を上手く捌ければ勝ち負けに。

阪神6R A

本命は○○○○。

下記ブログにて公開。


最強競馬ブログランキングへ

〇10シゲルセンム

▲1デルマカンノン

★5シゲルホサヤク

△2,7,9,11

シゲルセンムは脚質に自在性が出てきており、ここもペースに合わせて競馬できる点は魅力。デルマカンノンも1200mでは安定しており、ここも内で脚を溜めて差し脚を活かしたい。前走がダートながら勝ちっぷりが光ったシゲルホサヤクにも注意。優秀な補佐役で専務に勝っても驚けない。

スポンサーリンク

阪神7R C

◎10ラフリッグフェル

このクラスで安定感ある走りを見せている。前走から距離も延びてレースはしやすくなり、ここは相手関係も楽になるのでチャンス。

阪神8R C

◎14セカンドエフォート

現級安定勢力。展開に左右されるが、末脚は上位で、叩き3走目で状態面も上向いており、先行馬がそこそこ揃うここは差してくる局面。

阪神9R C

◎4エヒト

前走は新人Jの騎乗もあり、もったいない競馬となった。それでも早い時計に対応し4着と力を見せた。ここは内回りになるがある程度の位置で流れに乗れれば勝ち負けに。

阪神11R

注目馬ドナウデルタ、マジックキャッスル、デゼル。下記全頭評価抜粋。

デゼル牝4 54.0 川田

2戦目のスイートピーステークスが強烈なインパクト。上がり3ハロン32.5秒という凄まじい瞬発力を見せつけた。クラシックでは活躍できなかったものの、休ませて体もしっかりしており、今期の活躍を期待できる馬。ただ、今回はスローペース必至の組み合わせだけに川田Jの手腕が問われるところ。

ドナウデルタ牝5 54.0 和田竜

前走は中京のタフな馬場と2000mは長かったか。2走前ターコイズステークスも後方からの競馬で4コーナーの風呂も痛かった。近親にジェンティルドンナを持つ良血馬で、休み明けも走るタイプ。近走出遅れ癖が出てきているのが少々不安だが、ここはスタート決めて先行できれば勝ち負けになると見る。

マジックキャッスル牝4 54.0 大野

前走愛知杯は展開に恵まれた面もあったが、初重賞制覇。クラシックでも秋華賞2着、オークスも不利ありながらの5着でこの世代では上位の一角。血統もしっかりしており、デビューから馬体を20㌔増やしており、成長も見てとれる。距離1600mも守備範囲で能力は最上位評価。ここは、スローペースへの対応への不安とヴィクトリアマイルへの叩きの意味合いが強い一戦だけに取りこぼすシーンも考えておきたい。

阪神12R C

注14ディモールト

久々のダート戦となるが、父ヘニーヒューズでダートは問題ないだろう。外目の枠を引いて減量を活かせば通用する馬。

スポンサーリンク

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

大阪杯2021全頭評価(前編)

スポンサーリンク 2017年よりG1に昇格し、春の中距離王を決める1戦。近年は、長距離G1天皇賞春よりも大阪杯に出走する馬が多くなり、格式高いG1になってきた印象。今年は、前評判では、昨年の三冠馬コン …

no image

2021/1/23(土)中京競馬結果振り返り(次走注目馬)

次走注目馬ムーンチャイム(夏場得意で、冬場は走らない傾向あり次走も冬場で人気するなら軽視)コンクエストシチー(次走以降良馬場で差しが決まる条件ならば穴で一考)血統注目エピファネイア産駒の中京芝出走時は …

no image

2021年2月27日阪神競馬全レース予想

阪神1R ◎13テーオーエルサ 〇7ミラクル ▲14ポケットロケット ★3ブラックライフ △1,5,8,10,11,15 テーオーエルサの前走は出遅れに加えて、道中不利を受けて位置をかなり下げる度外視 …

no image

中山記念2021全頭評価(後編)

トーセンスーリヤ 牡6 56.0 横山和・・・B展開不向きの宝塚記念で7着、札幌記念6着の戦績はここでは上位の評価できる内容。今回休み明けの1戦で仕上がりには注意したいが、開幕週の馬場でしぶとく粘りこ …

no image

2021年3月20日阪神競馬全レース予想

1R ◎16レーヴリアン 〇9トーホウジュナール ▲8ジェネレイトヒート ★15マリブスターソング △6,11 2R ◎4オーホンブリック ここは展開利がありそうなオーホンブリックを本命。末は甘いが、 …